始めは富士山周辺ヒノキの枝で作っていた小枝笛ですが、
作っていくうちに他の素材の枝で作ってみたいな〜という欲望?が出てきました(笑)
かつぬま朝市に出店しているのだから、桃やブドウの木の枝なんか使えないかな〜」と思い
かつぬま朝市会副会長の小澤さんに相談してみたところ…「おぉ〜いくらでも持ってきてやるぞ!」という太っ腹なお言葉をかけていただき、
ブドウと桃の枝を早速持ってきていただきました。
「ブドウはどうかな〜使えるかな〜」という気になる言葉を残して、その日はありがたくいただきました。
「さあ、作ってみるぞ!」ってなわけで、ワインも名産だし、まずはブドウかな?ということでブドウの枝から作ってみたところ…
「ん〜うまくできない!なんだこれは・・・」そうブドウの枝は蔓でした。穴をあけようとしてもふかふか過ぎてきれいに穴が開かない!
これではきれいな音は鳴らないということで、NGでした。
じゃあ次は桃の枝だ!削ってみた感触は…「ヒノキと同じ感じだな。でも少し柔らかいな〜」鳴らしてみると「ピ〜」ときれいな音が鳴りました。
これはいけるかも!ということでしばらく乾燥させて置きました。(枝の皮をむいてから、しばらくは乾燥させるのです)
さあ、どうかな?と見てみると…なんと!半分くらいまでヒビが入って割れている〜!
これは1個分の材料を取り出すのに倍の材料がかかる…けどこれで行ってみるか!ということで、桃の小枝笛が完成しました!
後から小澤さんに聞いたところ、桃は魔除けになるらしく(桃太郎の話から来てるらしい)
今ではちゃっかり!?その話も加えて、販売しています^^v
ありがとうございました。