微妙だなあ。明日の天気。
8月のかつぬま朝市
うまく雲のシェイドの下でやりたいもんです。
今回も120店を楽に越えるエントリーをいただいています。
実は8月の朝市は私たちにとっての最大の正念場なんです。
雑草は生えまくる、農家はいそがしい→朝市に関わる人が忙しい→特に小澤氏は寝る間もないほど忙しい、暑い、ここを乗り越えるのが苦難なんです。
ところが今年は更に続くんです。
9月は観光シーズン到来でただでさえいっぱいになる会場、出店場所も駐車場もどーしよ
10月の開催はぶどう祭りの翌日、朝市会場はぶどう祭りの駐車場として夜まで使われるのでその後真っ暗の中で準備
11月も前日は同会場でワインツーリズム2011開催、私は勝沼地域を回しながら朝市の準備をする。
あははははははは
どうにかなるでしょう。
ワインツーリズムへの勝沼の地域の盛り上がりはすごいっすよ 去年までの仮面をかぶった姿とはちょっと違う!
2011年08月06日
この記事へのコメント
コメントを書く