勝沼は昨日雪に見舞われました。深夜まで降り続きたった一晩で白銀の世界
明るくなったと同時にガリガリ雪かきの音。平日の出勤前にせめて入口だけでもと
あいつは怠け者だと思われないためにも、私も格好だけの雪かき
2軒向こう、3軒向こうは気合が十分、お出掛け前には道路の雪をすっかり家の入口に押し付け完了
さてさて我が家のお向かいは朝が苦手な老夫婦。無論早朝の雪かきは無し
その後私は家を出たので様子はわかりませんが、きっと一日雪かきせず、でしょう。
夜、私が帰宅するとお向かいさんの雪はきれいさっぱり無くなっている。それに比べて早朝より汗だくになりながら雪かきをしたお宅の前にはしっかりと雪が残って。
骨折り損のくたびれもうけ
とはいいませんが、春の雪はお天道様と地熱にお願いしたほうがいいようですね。
と、ご近所ネタまで持ち出してすいません。
さて。
かつぬま朝市でもお馴染みの、美しくもあり、優しくもあり、芯が強くもあり、寒さにも強い皆さんが面白い市を開催するようですよ。
時は
3月13日(土)〜4月18日(日)の毎週、土曜・日曜
※かつぬま朝市(4月4日)・ゴゴイチ(3月21日、4月18日)開催日は半日のみのOpenと、お気遣いもバッチリ
テントひとつに自慢のおいしいもの、楽しいものをサラ〜っと並べて両手まで広げて皆さんを迎えてくれることでしょう。
週末マーケット「うららか市場」 Open
ネーミングがいいね。
ウェブマスターさん、「うららか市場」の宣伝、ありがとうございますっ(^^♪
勝沼朝市での出会いから、またまた新たな展開になりました。
期間限定での出店ですが、陽気も良くなる頃なので、うらら〜♪と楽しみたいと思いま〜す。
勝沼朝市ブログをご覧のみなさぁ〜ん!
ぜひ、遊びに来てくださいねっ(*^^)v
遊びにいきます!