埼玉から視察団がいらしてくれたり、テレビ局が取材に来たり、でも至って普通の朝市をやってしまいました。
※視察のついでにネイルアートのお姉さん ※ツンツンすました木村郁美さんが歩いてきます
かつぬま朝市は第30回目だろうが40回目だろうが第50回目だろうが何のイベントも仕組みません。仕組めないのが本音なんですけど。でも仕組みたくないのも事実です。
その代わり、会場では勝手にオークションをはじめたり、勝手のジャンベーが鳴ったり、勝手にハモニカの音色が聞こえたり、勝手に井戸端会議が始まったり、勝手に子どもたちの鬼ごっこが始まったり、強風でテントがひっくり返ったり、常に何かが起こっているのです。
そうそう指人形まで登場
ブレイク間近のこうちゃん、しゅうちゃん
こんなんでいいんでしょうね、きっと。田舎ですから。
会場に到着したら…すごい車…
過去最高の出店者数と来客数ではなかったですか?
自分のとこの売り上げはともかくとして
とってもとっても嬉しくなりました!!!
来月はぶどう祭りもありますし…へへへ
また宜しくお願いします♪
取材から1年後、まさか自分がセミナーに出てるなんてw
楽しかったです。朝市のあのカオス状態が大好きです。
ワインの事もいろいろ勉強したくなりました。
ブログにセミナーのことUPしました。
ソムリエの大山さん主催のワイン会にも出ちゃおうかな、と思っています!
次はワインツーリズムに行きますね!!
なるさん、バイクでさっそうと現れた前回からは想像もつかないほどエレガントに変身されて。次の井出達がとても気になります。またぜひいらしてください。