次回開催は2月6日(日)原茂ワインPにて シンプルウォークスルー朝市 メインページはこちら。開催情報はこちらから

2015年02月27日

こころして来て下さい


3/1(日)のかつぬま朝市、雨でもやります

こころして来て下さい
asa20150201-175.JPG





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 21:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月25日

あっという間に

2月の朝市で

小形山商店さん
DSCF0108.JPG


DSCF0109.JPG


朝市やっていると
この子があっという間に大きくなるんだよね







posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:05| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月24日

休憩中

2月の朝市で

もっちさん休憩中
DSCF0101.JPG


posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月23日

そんなの余裕だよ


2月の朝市で

ウエブマスターさん疲れてるでしょ


足ツボマッサージやってあげる


そんなの余裕だよ
asa20150201-251.JPG


よゆう・・・
asa20150201-253.JPG


ありません
asa20150201-254.JPG


被害者放心状態で悪夢を語る
asa20150201-258.JPG
















posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月22日

ビールちょうだい

2月のかつぬま朝市で

送迎エンジェル隊(出店者さんを専用駐車場まで送り迎えるする有志隊)


STANGLさん

ビールちょうだい、ビールちょうだい
asa20150201-246.JPG

今晩、あったかいお部屋でやっつけるから
asa20150201-245.JPG




posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:38| Comment(0) | 朝市サポーターズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月20日

かつぬま朝市あるある #7 飯島農園さんの「トマト屋さんの車」


かつぬま朝市の出店者さんに呼びかけたところ

1、かつぬま朝市限定販売品
2、勝沼産の材料や素材でつくった手づくり品
3、かつぬま朝市だけのために作っているもの
4、勝沼やかつぬま朝市をモチーフに作られた勝沼やかつぬま朝市らしいもの
5、かつぬま朝市で出会った出店者とのコラボ品
6、かつぬま朝市に出て飛躍的に売上げが伸びたもの
7、(番外)かつぬま朝市で出会って or 朝市が縁で→結婚したカップル


飯島農園さんから「あるある!」って返事が届きました。


飯嶋農園あるある〜
昨年末車が壊れ、中古の赤いデミオに乗り換えました。
何も気にせず配達していると「トマト屋さんの車が来た」と良く言われます(笑)。
当園のイメージが、こんなふうに定着してるのかと思うと笑えます。
最近『へたステッカー』をネットで見つ貼りました。
image1_320.jpg


どこかで見つけたら、飯嶋農園元気に配達中です!
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月19日

突っ走ってますね!


2月の朝市で

ウエブマスターさ〜ん!
asa20150201-150.JPG

浅倉さんは静岡は長泉町のデザインから企画からイベントからなんでもやっちゃうスーパーマン


「いま熱い、伊豆のジオ(塩)パークのラーメンです」
asa20150201-151.JPG


相変わらず突っ走ってますね!



※麺がモチモチですごいおいしいラーメンでした





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:02| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月18日

ほら試食してみれば


2月の朝市で

自分の商品も売らないでぶんぶんさん
asa20150201-054.JPG


「この、お麩のお菓子おいしいのよ〜」
asa20150201-058.JPG


「ほら試食してみれば」
asa20150201-057.JPG


asa20150201-056.JPG






posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

もわーん って


2月の朝市で

もわーん って香ばしくていい香りなの
asa20150201-045.JPG


五十鈴園さんのほうじ茶


posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月16日

うん、可愛いです


2月の朝市で

「あーウエブマスターさん」

レザー作家のRIBBONさん
asa20150201-141.JPG


「羊たち撮って下さい」
asa20150201-145.JPG


ここよ
asa20150201-144.JPG



ここでーす
asa20150201-143.JPG

かわいいでしょ 

「うん、みんな違った表情してるね〜」

って言っている間にひとりが強風に吹かれて、こて〜ん


うん、可愛いです









posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月15日

かつぬま朝市あるある #6 ふたねや製麺所さんの生パスタ


かつぬま朝市の出店者さんに呼びかけたところ

1、かつぬま朝市限定販売品
2、勝沼産の材料や素材でつくった手づくり品
3、かつぬま朝市だけのために作っているもの
4、勝沼やかつぬま朝市をモチーフに作られた勝沼やかつぬま朝市らしいもの
5、かつぬま朝市で出会った出店者とのコラボ品
6、かつぬま朝市に出て飛躍的に売上げが伸びたもの
7、(番外)かつぬま朝市で出会って or 朝市が縁で→結婚したカップル

ふたねや製麺所さんから「あるある!」って返事が届きました。

5のコラボ商品のご案内。

当店のパスタが新発売されてから
お客様に、パスタソースは販売していないの?っていう
お声を沢山頂いていました。
DSC_1005 2_400.jpg

以前、シャンモリレストランさんが朝市へ出店していて
トマトソースを買わせて頂いて美味しかったのを思いだし
シェフの飯野さんにお声を掛けたところ快くソースを作って頂ける
運びになりまして、味の方も当店のパスタに合うように
シャンモリさんの赤ワイン・白ワインを使用して具沢山で
完成した逸品です。
DSC_2081_400.jpg

シャンモリレストランさんでは、トマトソースを出していますが
ミートソースは当店の為にわざわざ発注をしてからの製造で
特別に作って頂いています。まさにオリジナルなんですよ♪

是非、当店のパスタと合わせてご賞味いただければ
嬉しいです。

そして、販売予告ですが、、、
夏の冷製パスタ用のソースも考えておりますので
今年の夏には、季節限定で販売予定でいます。
楽しみにお待ちください^^

当店のパンフレットも中身の濃い物に仕上がりました。
是非、ご一読ください。
DSC_2258_400.jpg




posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(1) | あるある | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月14日

オーソドックスな朝市的な店構え


2月のかつぬま朝市

中沢さん

こちらもステディに夫婦仲良く

お米と豆
asa20150201-089.JPG

オーソドックスな朝市的な店構え
asa20150201-088.JPG


まあ。。隣は野菜の横にこんなの並べているけどね
asa20150201-090.JPG


posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 21:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月13日

そして、いつも


2月の朝市で


プラテーロさん
asa20150201-098.JPG

天然酵母のパン


そして、いつも夫婦仲良し


posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月12日

ほんの目の前



2月のかつぬま朝市で

ランの直売
asa20150201-032.JPG

ほんの目の前で育ってるんだから
asa20150201-031.JPG




大竹さん




posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月11日

私たちのスマイルみたいに♪


2月の朝市で

地元産てづくりレーズン美味しいよ
asa20150201-081.JPG


私たちのスマイルみたいに♪
asa20150201-082.JPG


消火器忘れないでね

ぶどうばたけさん






posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 21:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月09日

ちっちゃい でっかい でっかい


2月の寒い朝市で


温かいコーヒー
asa20150201-024.JPG


ちっちゃいたい焼き
asa20150201-025.JPG

asa20150201-026.JPG


でっかいウインナー でっかいお兄さん
asa20150201-027.JPG






posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月08日

いないいない


2月の朝市


いないいない
asa20150201-029.JPG

ばあー
asa20150201-030.JPG


多国籍木賃宿サンガム



posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:57| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月07日

と、くりゃ


2月のかつぬま朝市

隠れた名品

たまごやさんのマヨネーズ と たまごやき
asa20150201-021.JPG

と、くりゃもちろん
asa20150201-022.JPG


楽空さん



posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月06日

お宝探偵団がくるってよ

2月の朝市で


かつぬま朝市で古文書なんか広げちゃって
asa20150201-016.JPG


眠(みん)さん
asa20150201-015.JPG


こんど甲州市にお宝探偵団がくるってよ







posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月05日

サポーターズさん大活躍


2月の朝市

今回も
asa20150201-006.JPG


サポーターズさん大活躍
asa20150201-008.JPG



posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月04日

でっきましたー!


2月の朝市で

でっきましたー!
asa20150201-002.JPG

かつぬま朝市の看板
asa20150201-003.JPG

よーし駅に飾っちゃおう!






posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 07:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月02日

そりゃ寒かったけど


2月の朝市

そりゃ寒かったけど

とてもすがすがしく
10965343_845514058820309_1954678033_n.jpg

気持ちがいい
10961863_845515615486820_1561755119_n.jpg

朝市でした
10638055_845510165487365_1494149376_n.jpg


wow!









posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

いい感じにグルーブ


第123回かつぬま朝市はおととい降った雪がうそみたい

おれんじ工房さんのこの車も123
asa20150201-259.JPG


12月から消防署から火気を使う店には消火器の設置が義務付けられ

その旨、出店者さんに説明したところ

いきなりこんな写真を送りつけてきたおれんじ工房さん
2015-01-12 17.32.39_128.jpg

かつぬま朝市といい感じにグルーブしております




posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 21:21| Comment(4) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。