次回開催は2月6日(日)原茂ワインPにて シンプルウォークスルー朝市 メインページはこちら。開催情報はこちらから

2014年07月31日

どっぷりらしい

7月の朝市で


アトリエ引越しに伴い雑貨類フリマ的な出店になりそう。。との連絡をいただきましたが
asa20140706-342_11.JPG


どうしてどうして
asa20140706-343_1.JPG


きびやあわや麦といった穀物のリースもいかしています
asa20140706-341_11.JPG


そして、、麦、かぼちゃの次にはニホンミツバチにどっぷりらしい


アトリエブルーエさん














posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月30日

湯上りポーズ

7月のかつぬま朝市で


まあまあ旦那、運転じゃなければちょっと飲んでおくんなまし
asa20140706-354_1.JPG

腰に手をあて湯上りポーズで吟味
asa20140706-353_1.JPG

うまい






posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月29日

今日は薄め

7月の朝市で

いつもネタを持ってきてくれるのですが「濃すぎる」のでなかなか紹介できない

けど、今日はちょっと「薄め」なので



ユニクロで買った帽子に
asa20140706-332_1.JPG



朝市で買ったもの
asa20140706-334_1.JPG



毎月縫い付けて
asa20140706-333_1.JPG



完成間近です
asa20140706-335_11.JPG








posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月28日

妹のお店

7月の朝市で

ねえ、アキトくん
asa20140706-327_11.JPG

なんか、動いているんだけどテーブルの下で
asa20140706-331_11.JPG

あーあれ? 妹のお店です
asa20140706-329_1.JPG

よろしく





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月27日

素材も勝沼らしい

7月の朝市で

シンプルな箸なんだけど
asa20140706-310_1.JPG


一度つかったらやみつき
asa20140706-309_11.JPG


素材も勝沼らしい。「ワイン樽」なのだから。。




萬工舎さん


posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

まだまだ涼しかった7月の朝市

あっつー!

そりゃ去年より遅い梅雨明けだけど

いきなり真夏にならなくてもいいのに

まだまだ涼しかった7月の朝市

2輪リアカーはオーストリアのお菓子が楽しめる工房STANGLさん
asa20140706-297_1.JPG

屋号「3輪車」は
asa20140706-307_1.JPG


店主の愛車をそのままつけただけ
asa20140706-304_1.JPG

並列タンデムのかわいいお客さま
asa20140706-445_11.JPG


そして真打は「シャトルくん」
asa20140706-441_1.JPG

7月からスタートした「駅からのシャトル便」

さらに使いやすく、さらに楽しく、特典までついている

シャトルくんご利用ください!

乗れないけど応援できちゃうしかも特典付でお得な「応援チケット」も販売開始

シャトルくん















posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月24日

忍者の魂(ぶき)

7月の朝市で



なになに?
asa20140706-275_1.JPG


忍者の魂(ぶき)セット



これだよ
asa20140706-277_1.JPG

「そんなのオレには痛くもかゆくもないよ」

ではっ
asa20140706-280_11.JPG

おっ??ちょっとまった!




asa20140706-282_11.JPG
お母さん、笑わないで止めてください、、










posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

レギュラーの座

7月のかつぬま朝市で

かっこいい お兄さん お姉さんが
asa20140706-178_1.JPG

お姉さんが
asa20140706-180_1.JPG


気合入魂のステージの合間に太鼓を叩かせてくれます
asa20140706-255_1.JPG

どんどこどん
asa20140706-257_1.JPG

レギュラーの座をつかんでやる!
asa20140706-258_1.JPG








posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月22日

ほらこの色合い

7月の朝市で

ほらこの色合い ぜんぶもちろんハンドメイド
asa20140706-216_1.JPG

だからファンが多いっす
asa20140706-215_11.JPG


Bottega Glicineさん
※イタリア人革職人が裁断から縫製まですべて手作業で革小物・革かばんを制作





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

施設がこわれちゃって

7月の朝市で

2月の大雪でトマトの施設がこわれちゃって
asa20140706-236_1.JPG

でもこうやってカムバックできました!

朝市がホント張り合いです って言ってくれています
asa20140706-237_11.JPG

とまと舎たかのさん
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:27| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月19日

ご想像のとおりわたしどもは悶絶

7月の朝市で

パモニルパフさん


「あーウエブマスターさん、いいところにきた」
asa20140706-194_11.JPG

なんかこのお兄さんがこれ食べろってうるさいのよ
asa20140706-197_1.JPG




どれ どれ
asa20140706-198_1.JPG





さあさあ虹子さんも食べて
asa20140706-201_1.JPG




「なにこれ〜♪」


リアクション芸人風にとぼけて、ハバネロなみに激辛なこいつをひとかじり
asa20140706-203_1.JPG







ご想像のとおりわたしどもは悶絶するわけですが・・









そんな兄ちゃんにもこのあと、天罰がくだっておりました
asa20140706-382_11.JPG





















posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月18日

じゃ顔だしね

7月の朝市で

お疲れの様子を撮ってあげる


そうそうこれ来てね
asa20140706-211_11.JPG

じゃ顔だしね

「ちょっとまって!「遠近法」利用してね」

はい、じゃこんな感じで
asa20140706-210_11.JPG






posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月17日

なんなのこの類は友を呼ぶ感

7月の朝市で

喜兵衛さんの店で

ん?見たことある人
asa20140706-185_1.JPG

しかも、なんなのこの類は友を呼ぶ感は。。
asa20140706-186_11.JPG



「あーごめんごめん鎌倉行っててさっき帰ってきて出店お休みです」(帽子)


けど買い物には来てます
asa20140706-188_11.JPG







posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

ど真ん中に連れ込み

7月の朝市で

甲州市の観光関係のアンケート調査

さいしょ入り口でかしこまって「アンケートにご協力くださーい」なんて

やってたから

腕をぐいとつかんでど真ん中に連れ込み

「にいちゃんたち思う存分やりなはれ」

むさ苦しさは残るもののすっかり溶け込んでくれました
asa20140706-174_11.JPG




posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

旦那がお気に入りで着ているシャツを見ながら

7月のかつぬま朝市で

旦那がお気に入りで着ているシャツを見ながら

「どんなリメイクに仕立ててやろうか」

虎視眈々と狙っているタンバリンさん
asa20140706-168_11.JPG

子供服とか帽子に変身するんだけど
asa20140706-167_1.JPG

その風合い肌触りは新品よりずっとやさしい

子供に着せた時を想像すると柄とか色合いがシックでクール

こんなの巷にはない

一品ものなので「これっ」と思ったら仕留めておいたほうがいい

posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月14日

3回扇いだだけで

7月の朝市で

ワーキングベースプロペラさん
障害者の自立支援などの活動をされています。

そんな皆さんが工夫して大切に生産したものが並びます。
asa20140706-144_1.JPG

自分たちですいた和紙がとってもいい感じ
asa20140706-143_1.JPG

その和紙を貼ったこの団扇、和紙の帆がしっかり風を捕まえてくれるので3回扇いだだけで汗なんかふっとんじゃいます。
asa20140706-142_1.JPG

えーこの前は悪人を5人ほどこの団扇で吹き飛ばしてしまいました。
asa20140706-141_11.JPG

お付き合いありがとうございました。





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月13日

くれていただいてばっかで

7月の朝市

会場の向かいの盛田甲州ワイナリーさんとレストランシャンモリさん
asa20140706-071_1.JPG

asa20140706-068_1.JPG

asa20140706-069_1.JPG

かつぬま朝市に気持ちよく「駐車場」も「トイレ」も「休憩室」も提供してくれています。

さらに「会場」と「トイレ」を気持ちよく貸してくれているシャトレーゼベルフォーレワイナリー勝沼ワイナリーさんの 朝市開催に合わせた美味しい企画を これまた美味しいつぐら舎さんが気持ちよく伝えてくれています。

くれていただいてばっかでなんか恩返しできてるか? かつぬま朝市



posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月12日

装いは夏

7月の朝市

装いはすっかり夏!
asa20140706-035_1.JPG


asa20140706-036_1.JPG


asa20140706-037_1.JPG


こちらは装いを新調自慢
asa20140706-059_1.JPG


装いは夏
asa20140706-322_1.JPG







posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月11日

どぶ漬けよ

7月の朝市で

朝とってきた桃をどぶ漬けよ
asa20140706-033_1.JPG

「うわっうまそう」

「おっちゃん、味見させて」


おーいいよ
asa20140706-027_1.JPG


冷てー
asa20140706-032_1.JPG


じゃねー販売がんばってね!
asa20140706-030_1.JPG











posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かつぬま朝市「シャトルくん」運行開始!

7月かつぬま朝市から運行がはじまったシャトルくん
asa20140706-441_1.JPG

勝沼ぶどう郷駅とかつぬま朝市会場を結びます。
地元の旅行会社とタクシー会社とタッグを組んで始まりました。

ここにしかない日本一のブドウ棚の景観を楽しめます。

到着!
asa20140706-438_1.JPG


当日のチケットを見せて買い物すればお得な特典がある応援店もがんがん増えてます
asa20140706-048_1.JPG

朝市ワインセミナー参加者にも大好評
asa20140706-022_1.JPG











posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | シャトルくん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月10日

お肌のケア

7月の朝市で

かつぬま朝市では列記としたおじさん
asa20140706-020_1.JPG

お肌のケアを欠かしません



posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

どんどこどん

かつぬま朝市では

スティールパンのきれいなお姉さんたちが
asa20140706-043_1.JPG

叩かせてくれたり
asa20140706-014_1.JPG


太鼓の勇壮なお兄さん、お姉さんが
asa20140706-180_1.JPG



叩かせてくれます
asa20140706-257_1.JPG

どんどこどん
asa20140706-258_1.JPG





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月07日

いじけながら

6月の朝市で

ぶちっ、ぶちっ
asa20140706-002_1.JPG


なんでさ、おとなってさ、知り合いに会うとさ、長話するんだよ
asa20140706-004_11.JPG




ぷちっ、ぷちっ

ほんと、まだ話してるよ

ぶちっ ぶちっ あんただれ?
asa20140706-003_1.JPG


「わたくしかつぬま朝市のものです」
「草取りしていただいてありがとうございます。いじけながら」


posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

梅雨の晴れ間の開催

7月の朝市は梅雨の晴れ間の開催となりました
asa20140706-080_1.JPG


でも雲がうまく太陽さんを隠してくれて暑すぎないでよかったです


おかげで出店者さんたちも自分のお店を旦那に任せてショッピングを楽しんでいました
asa20140706-054_11.JPG





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

こんな光景の再現

さあ明日は7月のかつぬま朝市です

天気も梅雨の晴れ間となりそうです。

こんな光景の再現かな?
asa20140601-146.JPG asa20140601-154.JPG asa20140601-4601.JPG

asa20140601-4581.JPG asa20140601-200.JPG asa20140601-284.JPG

私が言うのもなんだけど、かつぬま朝市ってホント美人度・美魔女度たかいです。目移り二度見必至です。
asa20140601-007.JPG asa20140601-179.JPG asa20140601-230.JPG


asa20140601-180.JPG asa20140601-306.JPG asa20140601-232.JPG

asa20140601-331.JPG asa20140601-427.JPG asa20140601-4471.JPG


だからと言って男子も負けてはいません ナイスシニアの宝庫でもあります
asa20140601-106.JPG asa20140601-072.JPG asa20140601-010.JPG

asa20140601-222.JPG asa20140601-1641.JPG

ナイスミドルだって
asa20140601-451.JPG asa20140601-075.JPG asa20140601-126.JPG asa20140601-4171.JPG

asa20140601-3031.JPG asa20140601-2681.JPG asa20140601-342.JPG

もちろんイケメン若者もおりますが彼らにはチャンスがいくらでもありますので紹介は省きます。

※こんな時期ですので保冷バックをご持参下さい






























posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 18:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月04日

背後の方が隠れやすい

6月のかつぬま朝市で


カメラを構えて通った私に気がつくや
asa20140601-403.JPG


不意撮りにもかかわらず俊敏にポーズをとったEmiフラワーペイントさん
asa20140601-406.JPG

さらにその後ろでは写ってなるものか、とスッと枠を外れたご主人、ただものではない動きでした。


「emiさんの背後の方が隠れやすいのに・・・」


深い意味はありませんがemiさんごめんなさい
でもまたきっと怒られます













posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 出店者・店子さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

水菜の杜うまれ

6月の朝市で

水菜の杜から生まれた
asa20140601-412.JPG


ボクの宝物
asa20140601-413.JPG


ねえねえ、おじちゃんもいっしょに遊ぶ?
asa20140601-4101.JPG





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 21:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日

雑踏の中のオアシス

6月の朝市で


こんな雑踏の中にも
asa20140601-357.JPG

オアシス
asa20140601-354.JPG


コーちゃん’s マッサージ





posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月02日

出来上がりました

7月朝市から運行予定のシャトルくん


チケットとチケットを見せれば特典があるシャトルくん応援店プレートが出来上がりました
CIMG5808_320.jpg

シャトルくん

special thanks for
(shuttle kun pj crew)
uegakkin
tsugura
murata san
masigi san
tabizen
anzai san
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月01日

大人だけじゃなくてボクらも

6月の朝市で

かつぬま朝市、大人だけじゃなくてボクらも楽しいー。

さーどこの店を冷やかしに行こうか。
asa20140601-344.JPG


efuさん
ちょっと、あんたたちも彼女でも見つけに行って来なさいよ
asa20140601-380.JPG


そう言われましても・・
asa20140601-381.JPG







posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。