スマートフォン専用ページを表示
かつぬま朝市ブログ
かつぬま朝市のブログ
cerebral palsy
<<
2013年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
カテゴリ
日記
(3068)
出店者・店子さん
(812)
イベント紹介
(47)
ナイショの裏話
(36)
売り込み大作戦
(8)
ひと言
(24)
レポート
(29)
トピックス
(23)
キャッチコピー
(4)
かつぬま朝市杯
(7)
お知らせ
(27)
チラシ配り
(6)
あるある
(22)
起業しました
(4)
商品
(8)
取材
(2)
紹介されました
(18)
出店のヒント
(1)
かつぬま朝市ワインセミナー
(14)
被災者支援の支援&応援
(5)
お気に入りリンク
かつぬま朝市メインページ
かつぬま朝市エッセイ
最近のコメント
かつぬま朝市デジャブ2
by みもり (05/30)
takeさんの朝市レポート 9月
by かつぬま朝市ウエブマスター (10/29)
takeさんの朝市レポート 9月
by take (10/28)
takeさん最近のお気に入り
by かつぬま朝市ウエブマスター (08/13)
takeさん最近のお気に入り
by take (08/13)
新着記事
(02/26)
リハ7やりました
(02/25)
リハ7やりました
(02/24)
リハ7やりました
(02/23)
リハ7やりました
(02/19)
リハ7やりました
(02/18)
リハ7やりました
(02/15)
リハ7やりました
(02/14)
リハ7やりました
(02/13)
リハ7やりました
(02/12)
リハ7やりました
(02/10)
リハ7やりました
(02/09)
リハ7やりました
(02/08)
リハ7やりました
(02/07)
リハ7やりました
(02/05)
リハ7やります 2/7
(02/04)
リハ7やります 2/7
(02/02)
リハ7やります 2/7
(02/01)
リハ7やります 2/7
(01/31)
リハ7やります 2/7
(01/26)
リハ6やりました
記事検索
過去ログ
2021年02月
(18)
2021年01月
(20)
2020年12月
(26)
2020年11月
(20)
2020年10月
(20)
2020年09月
(16)
2020年08月
(19)
2020年07月
(13)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(5)
2020年03月
(25)
2020年02月
(24)
2020年01月
(30)
2019年12月
(27)
2019年11月
(23)
2019年10月
(27)
2019年09月
(29)
2019年08月
(22)
2019年07月
(29)
2019年06月
(25)
2019年05月
(28)
2019年04月
(16)
2019年03月
(26)
2019年02月
(20)
2019年01月
(28)
2018年12月
(25)
2018年11月
(29)
2018年10月
(29)
2018年09月
(27)
2018年08月
(28)
2018年07月
(29)
2018年06月
(33)
2018年05月
(29)
2018年04月
(31)
2018年03月
(31)
2018年02月
(24)
2018年01月
(28)
2017年12月
(26)
2017年11月
(27)
2017年10月
(29)
2017年09月
(27)
2017年08月
(29)
2017年07月
(27)
2017年06月
(25)
2017年05月
(28)
2017年04月
(27)
2017年03月
(32)
2017年02月
(25)
2017年01月
(24)
2016年12月
(30)
2016年11月
(28)
2016年10月
(30)
2016年09月
(31)
2016年08月
(30)
2016年07月
(28)
2016年06月
(28)
2016年05月
(29)
2016年04月
(30)
2016年03月
(26)
2016年02月
(27)
2016年01月
(29)
2015年12月
(24)
2015年11月
(25)
2015年10月
(32)
2015年09月
(28)
2015年08月
(26)
2015年07月
(28)
2015年06月
(30)
2015年05月
(28)
2015年04月
(27)
2015年03月
(30)
2015年02月
(23)
2015年01月
(30)
2014年12月
(31)
2014年11月
(29)
2014年10月
(29)
2014年09月
(29)
2014年08月
(30)
2014年07月
(30)
2014年06月
(30)
2014年05月
(32)
2014年04月
(31)
2014年03月
(30)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(31)
2013年10月
(32)
2013年09月
(30)
2013年08月
(34)
2013年07月
(30)
2013年06月
(28)
2013年05月
(31)
2013年04月
(32)
2013年03月
(31)
2013年02月
(27)
2013年01月
(30)
2012年12月
(27)
2012年11月
(29)
次回開催は「地元のみなさんがやっていいよ。って行ってくれる日」甲州市役所前塩むすびにて メインページは
こちら
。開催情報は
こちら
から
<<
2013年04月
|
TOP
|
2013年06月
>>
2013年05月31日
射的屋へどうぞ
5月の朝市で
私が店長です
こんなものを作ってしまうお父さんは助手に従えて
日本ゴム射的銃協会の一員でも一員でもあります
それでは腕前を
射的屋へどうぞ
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(1)
|
日記
|
|
2013年05月30日
柄杓(ひしゃく)に早変わり〜
5月の朝市で
いつもお世話になっているtakeさんが
弟のマシュマロさんの店先で大きなふきを並べています
ねえねえ これ持って先っぽのほうを下に下げて
こうですか?
柄杓(ひしゃく)に早変わり〜
これで沢の水を汲んだのよ
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月29日
思い思いの本でウオーミングアップ
6月の朝市でテントの後ろでフルート吹き女子
実はこれ「朝おは」の呼び込み
「朝おは」は甲州市塩山図書館の出張読み聞かせ会
子供たちはこれから始まる読み聞かせの前に思い思いの本でウオーミングアップ
終了後、担当者の有川さん「今日も会場のおトイレ掃除させてくださーい」
だって、朝市で「朝おは」させていただいてるんだもん!
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月28日
本日は完売しました
5月の朝市で
どーもそういうことらしいです
ポーションマジックさん
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月27日
めちゃくちゃリアル
5月の朝市で
東京タワーの蝋人形よりも、めちゃくちゃリアルな猫ちゃんが縫い付けてあるなあ〜
そんなことはないよね、やっぱ本物の猫ちゃんでした
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月26日
この年にしてすっかり作家の風格
5月の朝市で
これも
精巧なこれも
これも
みんな僕が作りました
この年にしてすっかり作家の風格
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(1)
|
日記
|
|
2013年05月25日
これ ですっ
5月の朝市
中島さんのところで今日の自慢は何?と聞いたら
これ ですっ
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月24日
昭和から脱せない
5月の朝市で
これ軽のバンに積んでくるのも大変だと思うよ
昭和から脱せない
風見堂
さん
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月23日
風車に誘われて
5月の朝市で
風車に誘われて
子供たちが工作に夢中
青空の下、文字通りのあおぞら木工舎さん
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月22日
ダンディに浸ります
5月の朝市で
萬工舎さんの
不思議なマジックに
男たちはダンディに浸ります
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月21日
同じなのかな
5月の朝市で
うわー何があるんだろー
この気持ちってかつぬま朝市会場を上から眺めたときに感じるのと同じなのかな?
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月20日
載っちゃうんです
かつぬま朝市に出店されていて
5月の朝市で写真を撮られた覚えがある方
もしかして載っちゃうんじゃないかとヒヤヒヤされているんじゃないでしょうか
そうです、載っちゃうんです
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(2)
|
日記
|
|
2013年05月19日
思わずヒーハー
5月のかつぬま朝市ワインセミナーも大盛況
ワインフリークだったら思わずヒーハー言いたくなっちゃうような栽培家さん、醸造家さん、ソムリエさんがゲストとして登場します
この人↓のしわざなんだけどね
かつぬま朝市ワインセミナー
5月のワインセミナー
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
かつぬま朝市ワインセミナー
|
|
2013年05月18日
今日はこの鯉のぼりだけ
5月の朝市で
3月の朝市ではダウンジャケットを逆さまに着てお雛様にコスプレしてくれたササキフーズさん
今回は連休中で家族全員で各イベントに散らばった
今日はそれどころじゃなくってこの鯉のぼりだけで勘弁してね
はい、次に期待します!
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月17日
その人気たるや!
5月の朝市で
県外の皆さん、のみならず地元の晩酌おじさんのご用達の「一升瓶ワイン」
最近、脚光をあびてきた一升瓶のワインだけど
ここのはここでしか買えない「
かつぬま朝市限定一升瓶ワイン
」
このワインを求めて関西からも毎度訪れる人も
皆さん、箱買いなのだからその人気たるや!
売り手の山下さんのお人柄も何役もかってます
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月15日
マネキンが思いのたけを語ることができるのか
5月の朝市で
たまに代表社員yokoが左右の腕を積み忘れるけど
酒蔵から飛び出したマネキン堂社長ベリンダもすっかり人気者に
今度はラジオ出演が決定
???
テレビじゃともかく、ラジオ??
マネキンが思いのたけを語ることができるのか??
仕方が無いじゃない私もいくわよ
と、いつもながらの駄菓子やにあるまじき仏頂面yoko
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月14日
買物どころではない
5月の朝市で
いつもこの時間はキヨシロー君に留守番をさせて買物に出かけているはずなにの・・
いる、、
忘れ物をしたようで、買物どころではない様子
でもこの後、いつものように回遊していらっしゃいました。ほっ
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月13日
だって隣が洋服屋さん、なんだもん
5月の朝市で
さあ背骨をしっかり治していきましょうね
と同僚が頑張っている横で
ちょっとだけ気になる服をチェック
「だって隣が洋服屋さん、なんだもん」
ええ?地割した私のせい??
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
そりゃ「へえ〜」っていうお客さんに囲まれるわ
5月の朝市で
これが全部野菜の精進料理なんだから
そりゃ「へえ〜」っていうお客さんに囲まれるわ
野菜のおすし屋さん
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 16:02|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月12日
早々とあがりました
5月の朝市で
いつに無く凛々しいあおいきりんさん
このあと完売の狼煙が早々とあがりました
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月11日
微笑ましい光景
このごろのかつぬま朝市
開始時間前からお客様がどんどん
行き交うお客さんを横目に余裕の仕度はパモニルパフさん
さらに余裕はコチラ・・
いつもの微笑ましい光景です
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(1)
|
日記
|
|
2013年05月10日
夜な夜な決算で四苦八苦
5月の朝市で
「さっきドリップしたばかりのコーヒーをアイスに仕立てました」
振る舞いですよ〜
コロボックルマスターただいま夜な夜な決算で四苦八苦
でも主催するゴキゲンゴゴイチではノリノリです。
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月09日
東京の西端と勝沼を結び付けたい
5月のかつぬま朝市
国道411でひとやま越えての出店
誰よりも東京の西端と勝沼を結び付けたい
il tempo volaさん
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|
2013年05月08日
もう2ヶ月も前の大昔
5月の朝市で
日々さんの行列の横を
染み入るような心地よい音色を奏でながらクールにすすっと通り抜けるのは
スティールパンのトロピカリブさん
まだ慣れてないんで〜♪ なんて言ってたのはもう2ヶ月も前の大昔
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月07日
どっちに方向へ行くのか
5月の朝市はホントいい天気に恵まれました
朝市会場に突然現れた青年が
いきなりポールマッカートニー&松崎しげるばりに右利き用ギターを左利きに抱えて奏で始めて。。。
今回の朝市がどっちに方向へ行くのか示唆してくれました
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月06日
いいよね、こういうアプローチでも
かつぬま朝市は今年度山梨県で開催されている文化祭の会場になっています。
けどほとんどの人がそんなこと知りません。
いいのいいの
ここかつぬま朝市は「どでーん」とした大々的な看板もセレモニーもないものの
「これが今の甲州市勝沼の文化だよ」とやんやの盛り上がりを見せています。
朝市で弾(はじ)けて朝市会場周辺を陽気なロコガイドと歩くフットパス
新聞の折込にあった文化祭のスケジュールでかつぬま朝市が4日(土)開催になっていたけど5日(日)でした。
※お仕事でやっている人しっかりしてね##
国民文化際さん、いいよね、こういうアプローチでも
勝沼フットパスブログ
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 21:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
てんてこ舞い
じゃーん!5月5日(こどもの日)かつぬま朝市を開催しました
おとーさんがおかーさんが店の準備でてんてこ舞いしている頃・・・
バッタ探しでてんてこ舞いの2人
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 05:22|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月04日
ささっ 明日はかつぬま朝市です
天気はどうやら大丈夫そうですね
抱え込むつもりはないので、どこかに行くついでにかつぬま朝市に来てくださいね
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 15:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月03日
ハクション大魔王の壺とタイヤ
4月の朝市で
ハクション大魔王の壺とタイヤのそろい踏み
ボンカレーの松山容子さんも
いろいろあるなあかつぬま朝市
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
日記
|
|
2013年05月02日
まきばdeやりまーーす
4月の朝市で
やりまーす!
まきばdeやりまーーす!
こちら
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
イベント紹介
|
|
2013年05月01日
朝起きたらこうなってました
4月のかつぬま朝市で
山梨ナチュラル工房さん
その髪の毛・・と聞くと
「朝起きたらこうなってました」
と、平然と答えてくれました
posted by かつぬま朝市ウェブマスター at 22:00|
Comment(0)
|
出店者・店子さん
|
|